YouTuberが世間に評価されることになったメリット・デメリット!

初めまして、北海道札幌市を拠点としております
YouTuberチームSQUAD!(スクワッド)の運営事務所b-style Inc.代表 渡部です。

今回はちょっと複雑なお話になってきます。嬉しい様な悲しい様な・・・。
メリットの様な、デメリットのような・・・。
『YouTuberが世間的に評価されるようになってきた』という事について自論展開していきます。

正直、自分が今の事業を行っている事や起業しようとした際に周りから強烈な反対がなかったのも
『YouTube』というものが世間的に浸透してきていて、認知され始めてきて、何だか良く分からないけど
お金になるんでしょ?ビジネスになるんでしょ?これからの時代を先どる仕事だね!

なんて言われてきました。それ程『YouTube』『YouTuber』というワードが世間に認知された証拠でしょう。
なによりも先駆者達(配信者)のお陰でございます。しかし良い事ばかりではありません。
メリットもあればデメリットが生まれてくる。世の常ですな~

まずはメリットから
【断然YouTubeを始めやすい環境になった】
前回も記載したかもしれませんが、数年前までであれば動画配信サイトに動画を投稿している
なんてちょっと変わった趣味だね~、オタク?!って言われかねない状況でしたが
今となっては全然当たり前!気軽にアップできる環境・空気感がありますよね。

【お金儲けが出来るようになった】
世間の認知が上がったという事は企業がだまっちゃいませんよね?
特に広告を生業にしている企業からすればとても魅力的な存在&プラットフォームです。
俗にいう広告塔としての価値。インフルエンサーってやつですね~

企業が目を付けるという事はそこにお金が発生致します。
広告費というものは皆さんが想像しているよりも遥かに大きな金額が
動いております。故に稼げるYouTuberがどんどん誕生した訳ですね!何ならなりたい職業上位ランカーですw

【個人の知名度を上げる選択支が増えた】
これに関しては賛否両論あると思いますが、有名になるにはとにかく最後はテレビ出演!という時代が薄まりつつあります。
もちろん未だにテレビの影響力は莫大ですがそれだけじゃなくなってきた!という感覚があります。
今までよりも、より個人がフォーカスされやすくなり自身を世間に広める強力なツールになりつつあります。なにせ最低でもYouTuberの数だけチャンネルがあるのですから。

テレビではやらないような企画(やれなくなったという方が正しいかも)で人気を博したり
テレビでもラジオでも今までの媒体ではなかったジャンルや方法で自己表現して人気を博したり
とにかくYouTubeという認知が高まった故にテレビにこだわらなくても人気・有名・知名度を獲得する事が可能になりました。

まだまだメリットはありますが大きく分けてこんな感じかなと認識してます。
デメリットについては明日にしますw
思いのほか分量が増えてしまったので・・・w

では、また次回!